うちの保護猫🐱
トゥトゥ♀ 5歳 (夫)モニーの事が大好き😻
ティティ♀4歳 甘えんぼ よく鳴く
我が家に赤ちゃんの時からいるので人間化してる
毎日トゥトゥはモニーがかえってきたら、膝の上
に乗ってモニーの顔にスリスリ😻😻
モニーの言う事を良く聞くの👂
今ご飯食べてるから待ってと言うとまつ
ご飯ちょーだい(おて)はミーが教えたんだけど、
ティティは横から(おて)するの。
ふみふみもするんだけど、指までしっかり動かすんだよ!😽
普段はフニャフニャした体だけど、しっかり足で踏ん張ってる
人間も同じだね😉
ヨガを家でしてると
一緒にゴロンとしたりするの。
ダウンドックってポーズがあるんだけど、
トゥトゥとティティがうーんと伸ばしてる (背中も柔軟にしてる)
姿をお手本にしてる😻😻
足首マッサージでつまづき防止
足首が硬いと歩いた時に、何もない所でつまづきやすい!
立っているときは
指はしっかり開いて全部に均等に力がはいるように普段から心がけましょう
マッサージ
1:足の指でグー・パーする(10回)
2:足の指の間に自分の手の指を絡ませて、足の指と
手の指で握手する。グッと握って緩める10回
指が入らないかったり、痛みがある場合は注意
マッサージで柔らかくしましょう
3:足首をクルクル回す(5.6回) 反対まわし)も同様
体を支える足裏の接地面積を多くし土台を安定させる
しっかり地面を踏んで体を支えましょう
最近よくつまづくな、という方は一度やってみてください
いつまでも自分の足でしっかり歩けるように🙂
足の甲マッサージ
1:足指を1本ずつマッサージする。(乾布摩擦のようにタオルを使ってもよい)
2:親指と人差し指の間の付け根から下へ指をなぞる(骨と骨の間を広げるイメージで)
3:小指までなぞる
または、手でグーを作り上下にマッサージする
末端は冷えやすいので、マッサージすることで温かくなってきます
https://blog.with2.net/link/?id=2055445